しめさば

プロフィールアバター画像(ソル様)

どこにでもいる、猫好きなおっさんです / 複数社で総務を担当してきた経験を、自分なりの視点で紹介していきます / 同じく総務を頑張っているけど今後に悩んでいる人、これから総務を目指したい人へ、少しでも役立つような情報を発信していきます / 居酒屋へ行ってメニューに「しめさば」があれば必ず注文します

総務初心者でも安心!テレワーク環境を整えるための必須チェックリスト

はじめに テレワークが一般化する中、総務担当者の役割も大きく変わりつつあります。 社員が快適に仕事に集中できる環境を提供することが、新たな総務の役割でもあり、 業務効率や会社全体の生産性向上につながり ...

総務初心者必見!文書管理の基本ルールと効率化のコツ

はじめに 総務の業務の中でも「文書管理」は、会社全体の運営を支える重要な業務の一つです。 しかし、初めて総務の仕事に携わると、どのように文書を整理し、管理すれば良いのか戸惑うことも多いでしょう。 この ...

総務の仕事が変わる!知っておきたい最新トレンド5選

はじめに 総務の仕事は、オフィス運営の「縁の下の力持ち」として幅広い業務を担っています。 しかし、時代の変化に伴い、その役割も大きく変わろうとしています。 この記事では、総務担当者として知っておきたい ...

総務のプロが教える!オフィス移転プロジェクト成功の秘訣とおすすめ書籍の紹介

はじめに オフィス移転は、総務にとって一大プロジェクト。スムーズに進めるためには、事前準備から当日の段取りまで、しっかりとした計画と実行力が求められます。 この記事では、総務のプロとして培った経験をも ...

忙しい総務担当者のための効率アップツール10選

はじめに 総務業務はその幅広さゆえに、気づけば毎日がバタバタ…。 「もっと効率よく仕事を進められないだろうか?」と感じることも多いのではないでしょうか? そこで今回は、総務担当者の業務効率をグッと高め ...

ハイタッチする実業家たち

総務初心者でも安心!これだけは押さえたい基本業務5つのステップ

はじめに みなさん、お久しぶりです。 猫好き総務課長、しめさばです。 公私共に大忙しで、すっかり久々の投稿になってしまいました。 色々と書き溜めていた記事もあるのですが、 久々ということで原点に立ち返 ...

コード入力画面

ITパスポート試験に挑戦します!

みなさん、こんにちは! 猫好き総務課長、しめさばです。 このブログでは、総務のお仕事に関してのお話に加え、 バックオフィスへの転職を目指す方のために「衛生管理者」という国家資格の取得をオススメしてきま ...

夕焼けのチェッカーフラッグ

会社員が富士スピードウェイに行って、FISCOライセンスを取得してみた!

みなさん、こんにちは 猫好き総務課長、しめさばです! 今回は趣味の話です。 以前、自己紹介の記事で、「ドライブが好き」だと書かせていただきましたが 実は学生の頃から、サーキット走行などモータースポーツ ...

勉強する男性

「衛生管理者」について解説 総務人事職への転職で有利なのか?

みなさん、こんにちは! 猫好き総務課長、しめさばです。 「総務 資格」と検索したら真っ先にヒットするのが、 この「衛生管理者」でという資格です。 周りでは 「会社から急に、衛生管理者の資格を取るように ...

ファイティングポーズの鬼

企業文化を豊かにする、節分イベントの進め方 7つのポイント

こんにちは!猫好き総務課長、しめさばです。 2月3日は節分「でした」! 本当は節分の前にこの記事をアップしたかったのですが、 すっかり忘れておりました。。。   皆さんは節分の行事をやりまし ...